お知らせ
お知らせ
勝川えきひがし商店街主催「ジェイコブコーラー演奏会」チケット完売のご案内
2021.9.22
10月15日(金)19:00 ホテルプラザ勝川で開催される
ジェイコブコーラーさんによる”Jazz・Pianoコンサート”のチケットは、販売予定数に達したため、販売を終了いたしました。
ご購入まことにありがとうございました。
【勝川えきひがし商店街ホームページ】
お知らせ
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言発令に伴う対応について
2021.9.1
平素はサカエ楽器各レッスンにお通いいただき、誠にありがとうございます。
また会場における感染防止の取り組みに対し、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、標記の件、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、愛知県でも8月27日から9月12日まで緊急事態宣言が発令されました。9月に入りましたところで、弊社教室レッスンにつきましての対応をご連絡申し上げます。
弊社の各レッスンにつきましては、ヤマハ音楽振興会、(株)ヤマハミュージックジャパンが定めております新型コロナウイルス感染症の対応指針も踏まえ、基本的には引き続き感染防止対策を徹底の上、通常通り実施して参ります。
ただし、各教室の所在の学区の公立小学校(注1)が一斉休校(分散登校等は除く)となった場合は、該当のレッスン会場のすべてのレッスン(ヤマハ、サカエオリジナル、習字、プログラミング教室)を休講の措置を取らせていただきます。また、商業施設(注2)や幼稚園内の会場が施設から要請があった場合、休講や営業時間の短縮をさせていただくことがございます。また自治体やホールの指針も踏まえながら、今後のイベントの実施につきましても判断をしてまいります。これらに伴い、お客様にはレッスン、イベントの日程や時間の変更・調整をお願いさせていただく場合がございます。
弊社では、今後も教室、店舗、イベント開催時等感染防止対策徹底に努めて参ります。皆様にはご不便をおかけする事もあるかと存じますが、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
注1)サカエ楽器各教室の所在学区の公立小学校
若草センター 勝川小学校
ライフガーデン勝川センター 小野小学校
東野センター 松原小学校
高蔵寺西センター 不二小学校
注2)ライフガーデン勝川
2021年9月1日 サカエ楽器教室係
お知らせ
ピアノフェスティバル2022 参加要項のご案内
2021.8.28
ピアノフェスティバル2022の参加要項を各会場にて配布を開始いたします。
【ピアノフェスティバル2022】
実施日時:2022年1月23日(日)
会場:春日井市東部市民センター
各会場営業時間が違いますので事前にお問い合わせいただきご来店頂ければ幸いです。
また、課題曲楽譜は若草センターで販売致しております。
沢山のご参加お待ち申し上げております。
若草センター 春日井市若草通1-26(0568-31-0660)
ライフガーデン勝川センター 春日井市小野町2-1-1(0568-31-5035)
東野センター 春日井市東野町9-6-12(0568-82-5811)
高蔵寺西センター 春日井市東神明町2-8-3(0568-51-0410)
お知らせ
9月5日 システム個人ピアノ発表会 会場変更のお知らせ
2021.8.26
日頃より弊社教室活動にご理解賜りありがとうございます。
標題の件、新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」の発出で当初予定していた春日井市民会館での発表会が開催できなくなりました。
つきましては会場を
ホテルプラザ勝川 4階 に変更して同日同刻で開催いたします。
出演者の皆様は会場をお間違えないように当日お越しください。
※感染症予防のため、ご本人を含めた、ご家族4人までのご来場にご協力ください。
※マスク(不織布が望ましい)着用でご来場ください。
※ロビーでの会話はお控えください。
ホテルプラザ勝川 春日井市松新町1丁目5
お問合せは サカエ楽器若草センター 0568-31-0660までご連絡ください。
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い【再】
2021.8.25
いつもサカエ楽器をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスにつきましては、若年層にも感染拡大の可能性が高くなり、引き続き充分な感染予防・感染防止対策が必要な状況が続いております。
つきましては、今一度、ご来店・ご受講の皆さまに以下事項の徹底をお願いしたく、感染の防止により一層のご協力をお願い申し上げます。
保護者の方、レッスンにお付き添いの方へ
①生徒様ご本人、ご家族様の体調がすぐれない時はレッスンをお休みして下さい。
②レッスン前にご自宅で検温をして、37.5℃以下あることを確認してください。
③マスクを着用し、ご来場ください。(マスクはできるだけ不織布マスクの着用にご協力ください)
④ハンカチ等をご持参ください。トイレのエアータオルはご使用できません。
⑤できるだけレッスン開始時間直前にお入りください。
⑥ロビーではお静かに願います。
⑦レッスン後はすみやかにお帰りください。
保護者様どうしのお話し合いは電話やLINE等を利用して、レッスン会場内や周辺での打合せ等はお控えください。
教室について

・レッスン中、レッスン前後に換気タイムをとります。
・教室内に換気扇、空気清浄機を設置しています。
・レッスン前後に机や楽器をアルコール消毒液でふきます。
<講師について>
・講師は出勤前に検温し、熱がある場合はお休みします。そのため、急な休講になる場合があります。
・講師はマスク(不織布マスク)を着用してレッスンいたします。
過去記事(2021.5.17)「ご来店・ご受講の皆さまへのお願い」