お知らせ
お知らせ
ヤマハエレクトーンフェスティバルサカエ楽器大会結果
2022.6.6
6月5日(日)春日井市東部市民センターで行われた
ヤマハエレクトーンフェスティバル(EF)サカエ楽器大会の
結果をお知らせいたします。
ご出演者、ご家族様、皆様ご協力いただきありがとうございました。
(敬称略)
ソロ演奏部門
■小学生
金賞 横井 希衣
杉本 隆弥
銀賞 横井 琉衣
奨励賞 東谷 莉乃
伊藤 理衣
■中学生・一般
金賞 東谷 隼
山口 心結
銀賞 由本ともみ
アンサンブル演奏部門
金賞 〈team☆NYM〉
坂井 優羽
布目 乃彩
林 南斗
〈STaR〉
井上 拓音
深見 玲矢
東谷 隼
銀賞 〈Live in the moment〉
酒瀬川 実緒
酒瀬川 優理
松浦 陽菜
柴田 優
松浦 菜穂
奨励賞 〈チームS〉
杉本 結香
齋木くるみ
杉山 絢香
受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。
後日改めて、担当講師宛てに賞状をお渡しいたしますのでお受け取りください。
また、金賞に選ばれた方は、地区大会(ソロ演奏部門は7月、
アンサンブル演奏部門は11月)へ進出できます。
要項など後日担当講師よりお知らせいたします。
サカエ楽器
お知らせ
2022年GW中の営業について
2022.4.20
2021年4月29日から5月5までの営業のご案内

※休講期間は電話はすべて若草センターへ転送されます。若草店舗休業中は留守番電話に切り替わります。
ご用件のあるかたは5/6以降にお電話ください。
※ピアノ練習室の貸室は祝日(4/29・5/3~5)は休業です。
4/30~5/2までは10:00~17:00まで利用可能です。
お電話にてご予約ください。
2022.4.20 サカエ楽器
お知らせ
ヤマハ音楽教室・英語教室体験レッスンの日程
2022.3.28
2月から新学年のグループレッスンの募集活動を行っていましたヤマハ音楽教室・英語教室の体験レッスンも
残すところ4月1ヶ月になりました。
5月(一部4月)からのレッスンスタートに向けて、ぜひ多くのお子様にヤマハの良さをお伝えしたく
体験レッスンおよびレッスン見学をご案内します。
♪ヤマハ音楽教室
2歳児さん(ぷっぷるクラス) ライフガーデン勝川センター 4/16(土)13:30
3歳児さん(おんがくなかよしクラス)若草センター 4/26(火)15:30
ライフガーデン勝川センター 4/9(土)12:00
新年中さん、年長さん(4歳、5歳さん)(幼児科)
若草センター 4/27(水)15:30
ライフガーデン勝川センター 4/8(金)16:00、4/25(月)15:30
東野センター 3/30(水)16:45
高蔵寺西センター 4/9(土)10:30、4/23(土)11:00
新小学1年~3年 (ジュニア基礎スクール) 若草センター 4/16(土)12:10
東野センター 4/15(金)16:00
★ヤマハ英語教室
2歳児さん~小学生まで 各学年でコースが分かれます。
4月からレッスンスタートのため、レッスン見学をご案内します。
ご希望の会場へお電話にてお問い合わせください。
ヤマハのHPからもレッスン見学のお申込ができます。
(ヤマハ 春日井 〇〇センターで検索してください)
※サカエ楽器HP スクールレッスンも合わせてご覧ください。
お知らせ
創業祭のご案内
2022.2.1
サカエ楽器 創業祭
2022年1月28日(金)~2月20日(日)
サカエ楽器若草センター店舗にて開催中
いつもサカエ楽器をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社は2022年2月1日で創業56年を迎えました。
ひとえに地域の皆様に支えていただいたおかげでございます。
毎年、この時期に「創業祭」としてピアノセールを開催しております。
当社の技術スタッフが厳選したサカエ楽器レストアピアノ(中古ピアノ)を はじめ、
全国品薄になっている電子ピアノも若干ですが 在庫を持っています。
ピアノをお探しの方は一度ご連絡いただき、ご相談ください。
ご来店こころよりお待ち申し上げます。

お知らせ
【重要】ご来場ご受講の皆様へお願い
2022.1.29
いつもサカエ楽器をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の拡大で市内のいくつかの学校や園が休校になるなど、
社会活動や生活への影響が懸念されています。
弊社に於きましても感染予防を最優先として対策を実施してまいりますが、
ご来店ご受講の皆様には今一度、以下事項の徹底をお願いしたく、
一層のご協力をお願い申し上げます。
■在籍生本人、ご家族の感染が判明、または濃厚接触者に該当される場合
ご来場、ご受講はお控えいただき、保健所の指示に従ってください。
■近親者に感染、療養中の方がいる場合。
以下のセルフチェック(AとBまたはAとC、および全てチェックが付いた場合)に
該当する場合は濃厚接触の疑いが高いため、外出自粛またはPCR検査をお勧めします。
A 感染者の発症2日前から現在の間に接触がなかったか。
B 長時間(目安として1時間以上)、同室していたか。
C マスクなしで1m以内、15分以上接触があったか。
※外出自粛期間の目安は感染者と濃厚接触した最後の日から7日間となります。
(厚生労働省の指針による)
従来よりお願い申し上げているご来場前の検温、手指消毒、マスク着用(不織布が望ましい)は
継続して実施をお願いいたします。 また、発熱等、風邪の症状がある場合は、
ご来店ご受講をお控えくださるようお願い申し上げます。