春日井市の楽器販売、音楽教室、各種カルチャースクール
サカエ楽器

0568-31-0660 営業時間:月-金曜10〜19時/土曜10~17時
インターネットでのお問合わせ インターネットでのお問合わせ

お知らせ

お知らせ

【店舗】3月営業案内

2023.2.26

●月曜から土曜は 10:00~営業しております。     

楽器のお問い合わせは18:00まで。                

      (日)は17:00まで。     

教室入会、見学のお問い合わせは平日は20:00まで。              

土日は17:00までです。           

営業時間以外のお問い合わせは、メールで承ります。          

HPの上部「インターネトでお問い合わせ」からご連絡ください。

 

●日曜・祝日営業について  

3月5日(日)10:00~17:00営業 

3月12日(日)14:00~17:00まで営業  

3月19日(日)10:00~17:00営業  

3月21日(火・祝)休業       

3月26日(日)10:00~17:00営業

 

※3月~4月の日曜日貸室(グランドピアノ練習室)は

ご使用できない日がありますので、ご確認ください

また、3月1日よりグランドピアノ練習室の貸室料金が変更になります。

★2023年度ヤマハ音楽教室、英語教室の新開講クラスの

体験レッスンの日程は当社HP「スクールレッスン」もしくはヤマハのHPをご覧ください。

よろしくお願い申し上げます。

R5(2023年) 2月~4月 日曜日練習室貸室のお知らせ
グランドピアノ等練習室のご利用料金 変更のお知らせ

お知らせ

R5(2023年) 2月~4月 日曜日練習室貸室のお知らせ

2023.1.29

標題の件におきましてお知らせいたします。

弊社にて試験等実施のため

若草センターのホール、練習室がお使いできない日が

多くありますのでご連絡いたします。

祝日は定休日のためご利用いただけません。

 

2月5日(日)利用可 10:00~16:00(17:00終了)

2月12日(日)午前中利用不可

       午後14:00~16:00(17:00終了)利用可

2月19日(日)終日利用不可

2月26日(日)終日利用不可

3月6日(日)利用可 10:00~16:00(17:00終了)

3月12日(日)午前中利用不可

       午後14:00~16:00(17:00終了)利用可

3月19日(日)利用可 10:00~16:00(17:00終了)

3月26日(日)終日利用不可

4月の日曜日は全てご利用できません

 

※土曜日の練習室ご利用につきましては、都度電話でご確認の上、ご予約ください。

※平日の午後(14時以降)はレッスンで使用するため、貸室のご利用はできません。

 

 

サカエ楽器 教室係

お知らせ

【店舗】2月営業案内

2023.1.29

2/4(土)~2/26(日)創業祭を開催いたします。

ピアノをお探しのお客様はぜひご来店ください

 

●月曜から土曜は 10:00~営業しております。   

 楽器のお問い合わせは18:00まで。         

      (日)は17:00まで。   

 教室入会、見学のお問い合わせは平日は20:00まで。        

      土日は17:00までです。           

営業時間以外のお問い合わせは、メールで承ります。          

HPの上部「インターネトでお問い合わせ」からご連絡ください。

 

●日曜・祝日営業について  

2月5日(日)10:00~17:00営業 

2月11日(土・祝)休業 

2月12日(日)10:00~17:00営業  

2月19日(日)10:00~17:00営業  

2月23日(木・祝)休業       

2月26日(日)10:00~17:00営業

 

※2月~4月の日曜日貸室(グランドピアノ練習室)は

ご使用できない日がありますので、一つ上の記事をご確認ください。

 

★2023年度ヤマハ音楽教室、英語教室の新開講クラスの

体験レッスンの日程は当社HP「スクールレッスン」もしくはヤマハのHPをご覧ください。

 

よろしくお願い申し上げます。

お知らせ

ピアノ講師募集のご案内

2023.1.26

ピアノ講師募集

■ピアノ科講師採用について

弊社音楽教室にてピアノを指導していただく講師を募集します。

職種:ピアノ講師(委任契約) 週1~2日稼働可能な方(特に火曜日稼働できる方)
採用人数:1名
勤務地:ライフガーデン勝川センター(春日井市小野町)
採用条件:ピアノ科(4年制大学)卒業(既卒)および2023年3月卒業見込みの方
※ヤマハ音楽能力検定グレードのピアノグレード5級・指導グレード5級以上を
お持ちの方優遇
雇用形態:委任契約(雇用契約ではありません)
応募書類:履歴書、成績証明書、(ヤマハグレード合格証のコピー)
試験内容:書類選考、面接
稼働開始予定:2023年4月から 

【応募書類郵送先】
〒486-0914
春日井市若草通1-26-1
(株)サカエ楽器 音楽教室係
採用担当宛て


お知らせ

ピアノフェスティバル2023サカエ楽器大会 審査員講評

2023.1.23

1月22日(日)春日井市東部市民センターで開催された
ピアノフェスティバル2023サカエ楽器大会で
審査員の先生方より講評をいただきましたのでご紹介いたします。


≪神野すなほ先生≫
曲の特徴をつかんで、よく弾かれていました。
印象に残る演奏をするには、強弱を含め、メリハリのある、焦点の定まった演奏になるよう、意識することが大切だと感じました。
その時に、fやcrese.でレガートがごつごつし、なめらかさが無くなる方が多く見られました。fでもpでも、音と音のつながりをよく聴いて、力まずに音を出すよう心掛けてくださいね。


≪玉田裕人先生≫
コンクールお疲れ様でした!コンクールを終え、今どんな気持ちで過ごされていますか?
練習の成果を発揮できた方や、もっと発揮できたのにと悔しい思いをされている方、一人一人違うと思います。コンクールは結果が出てしまうものですが、ここがゴールではありません。まだまだ通過点です!
思いどおりの演奏ができた人もそうでない人も、次に目を向け一日一日を大切に過ごしてください!何事もそうですが、継続は力になります。ピアノも同じです。続けていくとたくさんの曲に出会っていくと思います。楽譜に何が書いてあるかをしっかり読み取り、何を表現したいか、どのような音が出したいかを考えながら練習に励んでください。これからも、お互い表現力を磨いていきましょう!!



神野先生、玉田先生 ありがとうございました。
先生方が個々に書いてくださった講評用紙は、後日、出演者さまのお手元へ
お渡しできるよう、ただいま準備しておりますので、もうしばらくお待ちください。
担当の先生よりお受け取りください。


1月23日  サカエ楽器