春日井市の楽器販売、音楽教室、各種カルチャースクール
サカエ楽器

0568-31-0660 営業時間:月-金曜10〜19時/土曜10~17時
インターネットでのお問合わせ インターネットでのお問合わせ

社長ブログ

2022.4.23

リコーダー講習会


一昨日の木曜日、小学校で3年生向けにリコーダーの講習会をしてきました。私がしたわけではなくちゃんとしたリコーダーの先生がきてやるわけですが、、。コロナの影響で開催はこの学校では2年ぶり。久しぶりの開催となりました。吹く楽器ということで音楽の授業でもリコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏、歌唱などは敬遠されてきたわけで、久しぶりに学校から講習の依頼を受け嬉しい限りでありました。朝、学校に到着したらば早速音楽室から授業のリコーダーの音色が聞こえてくると、おお!音出してやってるわいと変なところに感動したりして。体育館で行われた講習会は吹き方というよりは、達人の先生の演奏や様々な種類のリコーダーの音色や構造の違いなど学校の授業ではやらないような内容が中心でした。みんな楽しんでくれたかな?


2022.4.2

春の知らせ

2月、3月のブログは完全にさぼりでございました。4月に入り仕事のバタバタも落ち着きましたのでもう少しコンスタントに書けるようにしていきたいと思います。

3月も終わりに近づいて来たある日嬉しい知らせが届きました。我がサカエ楽器の社員、前川が調律技能検定1級に合格した旨ご本人から報告がありました。よく頑張りました。何度かの挑戦を乗り越えての合格です。特にこのピアノ調律技能士1級、楽典などの筆記試験に加え、ピアノ技術者としての経験年数、そして技術も備わらなければそう簡単には合格できない試験です。試験を受けてからの発表までが長いので(この1年間の受験者の合否発表がまとめて3月に行われます)ずっと気になっていたのですが本当に良かった!

さて、話題は変わります。写真は、昨日の高蔵寺西センターの近くの地蔵川周辺の様子です。花冷えで風も強く、見た目ほどは暖かくない一日でありましたが、桜は満開、土筆もにょきにょきと沢山生えていて春全開でありました。周辺は半世紀以上前はいちめん田んぼと畑。そこが見事に住宅地に変わりました。ただし、川の様子や堤防の道はそれ程変わっていないように思います。子供の頃、祖母と妹達と一緒に歩いた道です。あの頃一体何をしながら歩いていたんでしょう?うちの祖母は面白い人で何でもかんでも歌にして歌いながら家事などをしていました。私ら孫達はその珍妙な歌が面白くていつも笑っていたことを覚えています。おばあちゃんの歌でも聞きながら歩いていたのかも知れませんね。春ののどかな風景を見てそんなことを思い出し懐かしくなりました。